2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅で家事にいそしむ土曜日

冬物衣料の洗濯に始まり、まとめてアイロンかけをし、ごそごそと身の回りの整理をしながら録画してあった探偵ナイトスクープ一月分くらいを一気に視聴。恐らく一月くらい前に放送されたであろうランドクルーザーとのお別れ企画では西田局長なみに号泣。気の…

何者かが

プランターに蒔いておいたドングリや、芽を出したばかりのカキとブドウが、何者かに食害されてしまった。 恐らく犯人はネズミではないかと踏んでいる。もちろん姿を見たわけではないが。そもそも植物の種子を食害する動物で、身近に潜んでいるといえばネズミ…

今日のスイーツ

イチゴを購入。品種は「ほほえみ家族」だそうな。少し酸味があってイチゴらしい味。 例によってピンセットで種子を取って早速種まき。どのくらいで発芽するのか?発芽率はいったいどのくらいなのか?興味は尽きない。5月24日にまいた「さちのか」の芽はまだ…

本日の玄関

バラとサボテン。撮影する位置をしっかり決めて、毎日決まった時間にとってぱらぱらアニメでも作ろうかと思ったがとてもムリ。すぐに断念。

タモリ倶楽部

ハードディスク内蔵地デジ対応液晶テレビに買い換えて一番良かったことは毎週のタモリ倶楽部を逃さず録画できるようになったこと。昼休みに帰宅して再生したところ、直近の回は「苔」であった。先週末に近所からコケを採取してビニールポットで(わざわざ)…

自宅の床補修

いったいいくらかかるか皆目見当もつかないが、とにかくやっておこうということで母と意見が一致。要介護1の父がデイサービスに出かける日を選び、お迎えの時間以降になるように工務店に言い含めて作業にかかってもらった。わが家で行ってもらう正味の時間…

にわか園芸家の玄関

ムカゴが芽を出した。水さえやっていれば勝手に生えるものなのだと当たり前に感心してしまった。 今日のミニバラ。ずいぶん開いた。

シャコバサボテン(?)につぼみが付いていた。ミニバラは順調に開花しつつある。昨日中途半端に終わった田んぼへの除草剤散布作業は終了。いまいち水持ち(保水力)が弱い田んぼがあり、除草剤の効果がどれほどのものか気にはなる。しかしあらゆる農作業の多…

main event

午前中はどんより曇り空で、ときどき霧雨がふっていた。わが家の田植えを終えたのが11日。約2週が経過した。既にヒエの芽が伸び始めている。除草剤を散布しなくては。 午後から田んぼに水を流し込み、夕方になってようやくたまったのを見計らって除草剤散布…

雨が降ったので予定変更

春の農繁期の終わりには、「泥おとし」と称した慰労会などが行われるところもある。わがまちがそうである。今日は地元の球技大会が予定されていたのだが、大変誠に残念なことに雨によりグラウンドコンディション不良のためやむなく中止になった。返す返すも…

父を散髪に連れて行ったほか、休日の過ごし方

我ながら、独身オトコの休日としては地味すぎる過ごし方をしてしまった。祖母を訪ねるつもりが、わが家の整理に明け暮れて結局出向くことはかなわず。外出したのは父を散髪に連れて行ったときのみ。かろうじて27日に控えた床板張り替えには間に合いそう。 あ…

今日のこのほか

5月20日に蒔いたムカゴは発根していた。カラカラにひからびていたような気がしたのだが結構丈夫でなにより。 今日のミニバラ、だんだんと花びらが開いてきた。毎日定点カメラで撮影してぱらぱらアニメみたいにしてみたいのだけれどもちょっと難しい。

捨てるな!イチゴのうまいタネ

座右の書である「捨てるな、うまいタネ」には、メジャーな野菜や果物の種まきの時期と方法が記してある。そんなに積極的にフルーツを口にするわけではなく、どちらかというとむしろわが家の食卓は貧弱なので、この本に登場する果物類を口にすることは少ない…

開花が待ち遠しい。今日のミニバラ

こりゃなんて言う花かしら? 明日は撮りだめてある花壇の写真を持って祖母のもとを訪ねようと思っている。

ミニバラ

近所の田んぼ、なぜ赤い?

仕事で近所を巡回したとき、やけに気になった田んぼ。一面に赤い藻類らしきものがはびこっていた。緑色のはわが家の田んぼにも発生しているが、赤い藻類は初めて見たような気がする。 車から降りて観察したかったが、時間の都合で断念。

緑色のつぼみを割って

祖母のミニバラ、いくつかのつぼみがずいぶん膨らんできた。つぼみが割れ、つぼみの若い緑色の間から濃いピンク色のが見え始めている。祖母に見せてあげよう。

ムカゴ

ジネンジョ、ヤマノイモ、正式な名称は不明だが、去年の秋に採取してあったムカゴの残りを蒔いてみることにした。5〜6粒くらいか。さんざん炊き込みご飯などで食べ散らかして、「来年蒔いてみよ〜」と意気込んでいたような気がするが、既にすっかりひから…

そう遠くない未来、わが家で執り行う予定のセレモニー準備のため、奥の間の床補修をすることを決定。高次脳に機能障害を持つ父は幸いなことに不在。火曜日は定例で同じ町内の介護保険施設デイサービスに出かけているのだ。鬼の居ぬ間に洗濯するのだ。 午後か…

それはそれ

祖母と、彼女にかかわる我らには、そう遠くない未来にあるひとつのセレモニーがやってくる。心の準備とともに、外面的な準備をきちんと滞りなく執り行うのが大人らしいことである。先に書いた大きな決断ができること、そしてセレモニー一切をつつがなく取り…

祖母の吐血、下血原因は胃潰瘍だったとのこと。主治医の診察結果を母が聞いてきた。 大切な祖母のことなのに二次情報としてしか語れないことにふがいなさを覚えてしまう。 なにぶんにも95歳という年齢である。今さら手術を施すのも酷な話である。とはいえ、…

入院中の祖母に異変

容態が急変。病院から電話があった。母、弟、父を伴った私、そして祖母の末息子である叔父が病院に駆けつけた。 いかんせん高齢なので予断は許さないが、容態は回復したようなので、付き添いに母を残し、高次脳機能障害の父を連れて帰宅。

早く芽を出せ

いくつか蒔いた柿のタネ、揃って動きが始まっている。

ミニバラのつぼみがあちらこちらに

うまいタネの発芽に気を取られて、ほかの鉢物の存在を忘れかけていた。シクラメンに次いでゼラニウムはすでに花をつけている。次はバラだな。

道草を

近所のモウセンゴケ自生地に立ち寄った。ごく近所なのだが、いつもは通らない道沿いに群生している。この食虫植物が実際に捕食している現場を見たことはなかったので、しばし群落に目をこらしてみた。 ものの10数秒でガを捕獲しているのを発見。一個所そんな…

兼業農家のほぼ正しいどんぶり勘定…春の田植えを記録してみる

110アールに2日、延べ10時間。 JAから購入した苗は190箱133,000円。 これに不足分を親類から調達し最終的に210箱の苗を植えた。お礼の品代に5,000円程度。 労務費としては、母と私の2人×2日というところか。日当5000円×4人役。 加えて燃料費。田植機に10リッ…

裏庭のツツジ満開

入院中の祖母に見せてあげようと思うって昨日撮影したのだ。咲き誇っている。妹は今日も祖母のところに寄るといっていたのでプリントアウトして持たせるつもりだったのだ。知らぬ間に妹は帰宅していしまっていたのだった。

失敗した

10アールあたり17〜18枚の計算なので、田植機や苗の出来具合によって植え付け本数を調整しなくてはならないのだが、母と二人で計算しながらやっていたつもりが二人とも他人任せであったため、大きく計算が狂ってしまった。わが家の植え付け面積の半分を終え…

田植えにあわせて

妹帰宅。母と私の思惑としては、田植え後の苗箱をせっせと洗い清める担当として戦力に参入していたのだが、天候も悪いことだし、祖母の見舞いかたがた失語症で高次脳に機能障害を持つ父の面倒を見てもらうことにした。父を連れ出してもらうのが一番ありがた…

本日の農作業

一昨年まではわが家で稲の育苗を行っていたのだが、昨年から苗はJAの育苗センターで購入している。1箱700円、10アールあたり17〜18枚の計算で、わが家の田んぼ110アールで190枚を注文。配達されるのを首を長くして待っていたのだが、実際に届いたのは午前11…