自治会

一斉清掃活動

午前8時から、地区内の国道沿いを一斉清掃。空き缶空き瓶その他、沿道にバラバラと放棄されてるあらゆるごみを拾って歩くというもの。午後9時にはあっさり終わってしまい、少々手持ちぶさた。

協賛企業に

今週末は地区の運動会。これに備えて地元協賛企業を訪問し、運動会当日に協賛品を受け取る段取りをしてきた。数年前から地元企業や事業所に協賛を募って参加賞や景品などで欲と二人連れ出も構わないからとにかく会場に来てもらおうじゃないかという方針にな…

共同募金

毎年のことであるが、自治会のご担当が赤い羽根共同募金の集金にこられた。募金なんだから強制ではない。それでも我が町では慣習的に1戸あたり500円の定額で集金して回るのが慣例。これまた毎度のことだが「なんで募金を強制されなきゃならんのですか、そも…

協同作業には遅刻

我が集落で7時から協同草刈り作業だったんだが、8時からだと思い込んでおり大遅刻。そんな私に「しゃーないしゃーない」と諸先輩方。有り難い。有り難いんだけど遅刻厳禁に変わりなし。みな笑顔でいるのは寛大なんだか呆れてるんだか。以後厳に慎むように!

集落自治会の役員改選&新年宴会

年に一度の総会のようなもの。我が自治会の構成世帯数は35戸。老若男女全員が構成員なので、合わせると百数十人の自治会員がいるはずなので、もしも万が一全員出席した場合には我が自治会の公民館では収まりがつかないはずなのだが、年々フロアには余裕が生…

地元運動会に参加した父は

集落自治会で購入してあったビールを誰にもことわりなく当然のように呑んでいたという。近くに座っていたご近所さんから焼酎をいただき、旨そうに呑んでいたという。帰宅後姿が見えないと思ったらおとなしく自室のベッドでうたた寝をしていたという。静かで…

集金で〜す

地元八幡宮氏子の寄進を集めて回る。3月31日までに終えなくてはならない。あと3件。

自治会の会計を

仰せつかっているのだが、会計報告をしなくてはならないのにまだいっさい計算ができていない。こっそり職場のパソコンで資料作成。

わが自治会に新人さん

我が家が属している自治会に、昨年新人さんがやってきた。新人といっても定年退職した男ヤモメであるのは残念だが、限界集落である我が自治会のこと、ゼイタクを言ってちゃいけない。 団塊の世代である新人さんは、どうやら一人親方の大工さんらしいのだ。昨…

地元公民館隣接地で作業

自治会の公民館に隣接して竹藪が茂っている。なんとかせねば、ということで、本日は自治会の男衆9人でほぼ半日以上かかって竹藪の除去を行った。私は、というと、所用で夕方ようやく現地入り。人海戦術による作業はもちろん終わっており、小型のパワーショベ…

楽しい宴は彼のおかげで…

宴もお開きになり、しばらくして、我が母の代車が独りでに動きだすというハプニングがあった。 留め置きしてあった車のキーを見つけ出した父が、少し腕試しをしたかったらしいのだ。だれが穴丹ハンドルをあずけますか。

新年宴会

新年の恒例行事、役員改選と新年会開催。今年度副自治会長を仰せつかっているため、開催案内や出欠確認、料理手配などはすべて私の仕事。面倒ではあるが仕方がない。 役員改選では、通例だと持ち回り職の副自治会長は、今年度に限り「もう一年やってくれ」と…

地元消防団の出初め式

自治会では、これまで毎年消防団員の慰労会を執り行ってきたが今年から中止とした。慰労されるはずの団員の人数が減ってしまい、ここ数年はどちらが接待しているのか分からない状態になっていたからだ。これまでに変えて、団員には寸志をお渡しして、団員さ…

得意技炸裂

明日は大晦日だというのに、とても新年を迎えられそうにない。掃除が終わらないばかりか、結局過去の資料を引っ張り出してみては懐かしく眺めて見ていただけで、一向に片付かない。今日は我が家の大掃除を終わらせ、明日はコッソリ仕事場で残業しようかと考…

地元神社の

世話役があたっている。今年最後のお勤めとして、氏子衆に御札を配って代金を集めて歩いた。

地元消防団の夜警はじまる

年末恒例、我が自治会の安心と安全を守ってくださっている消防団の皆さんが、今夜から5日間くらい毎夜、夜回りをしてくださる。一昨年から消防後援会の役員にあたっており、かつその役員のとりまとめをしている関係で、夜警のスタート日には慰労の意味を込め…

地元消防後援会の会合

父が倒れて以降、地元自治会がらみの用件は全て私に回ってきている。面倒だが仕方ない。 田舎の小さい自治会政治は、基本的に持ち回りと世襲+発言力の大きさとが、事の軽重に応じてバランスを取りながら進められる。一見前時代的に思えるが、実は片時も止ま…

お祭りの朝

何年かに一度、氏神様の世話役が廻ってくる。当屋(とうや)と呼ばれ、一切の取り仕切りをせねばならない。今日はお祭り。休暇を取って祭りに臨む。 そんな日の朝、居間のコタツで今シーズン初うたた寝した父を発見。冬の到来だ。

集落の注連縄打ち。3年に一度注連縄打ちの世話組が巡ってくるらしい。今年はわが家が当屋らしく、朝からお菓子や飲み物を準備して待ち受けた。午後1時から始めて3時過ぎには終わっただろうか。 この年になって初めて注連縄打ちの現場に立ち会った。縄にはほ…

地区の運動会

自分が住んでいる最小単位の自治会からは、参加者数がこれまでにないほど少なかった。今年は副自治会長でもあり、参加の呼びかけをしなくてはならなかったのだが、それを怠った結果大変参加率が悪かった。反省。 あらかじめ食事を手配しておくべきだったか、…

明日は地元の運動会

地域住民の地域住民による地域住民のための運動会が行われる。夕方から会場準備の手伝い。

地元愛宕神社の世話人として

今年はいろいろと地元集落自治会がらみの仕事が多い。中でも最重要な役割として、氏神様にまつわる神事の取り仕切りである。集落30数件の氏神である愛宕神社の秋季例祭は11月4日に予定されている。これに備えて鳥居に備える注連縄の準備をするのも神社世話係…

地元八幡宮の

社委員としてお祭り前のお仕事、集金業務を終えた。社費(という名の会費)、お初穂料、余興費、計2500円×13戸分=32500円を宮司さん宅へ。これにて一件落着。

自治会のおしごと

自治会費の集金に行った先でおばちゃんと立ち話。もっぱら話題は稲刈りのこと。兼業農家は儲からないという話。儲からないならなぜやめないのかと二人で頭を抱えてしまう。用件は1分ですんだが30分あまり愚痴りあい。

地元イベントの打ち合わせ

地元自治会の運動会シーズンが近づいてきた。得意技は安請け合いである私は役員の末席に座っているため、この運動会の企画会議に招集された。今年50周年を迎えるらしく、それらしい企画をほかの役員とともに練り込む。 ここ10年ばかりは地区住民の高齢化ばか…

地元八幡宮の夏祭り

数年に一度、神社の氏子世話組という役回りが回ってくる。今日はその役回りで集落の氏子13件を代表して夏祭りに出席。役職自体は父の名で引き受けているのだが、如何せん父は使い物にならないために代理で出席したのだ。 夏祭りとは言っても、対外的に大々的…

地元の氏神様の祭りは滞りなく

定例の虫祈祷をつつがなく終了し、一安心。だが、世話人の仕事はこれだけじゃない。 年に数回しか使うことがない山深い神社には、得体の知れない生物が巣作りをしたりしてとっても汚くなっていた。このため、祭礼当日だけの付け焼き刃な掃除は苛烈を極めた。…

愛宕社の虫祈祷

32世帯ばかりの小さな集落ではあるが、大事な年中行事である。ゆめゆめおろそかにしてはならない。 てなことを記してはみたが、これまでは世代主である父が全て出ていたので実は今回が初参加である。えらそうなことは全く言えない。

氏神様のお祭り準備

明日は地元の氏神である愛宕神社の虫祈祷。海の物、山の物、御神酒や御初穂など、もろもろの準備を抜かりなくしておかなくてはならない。午前8時から掃除をし、10時から神事らしい。 愛宕神社の社殿を偵察したところ、4月末に掃除をしてあるのでさほど汚れま…

地元神社の虫祈祷を取り仕切らなくてはならない

今年は集落の氏神様である愛宕神社の神事のお世話、いわゆる頭屋(とうや)があたっている。毎年7月14日が虫祈祷の日と決まっていて、地区の神主(太夫と呼んでいる)さんがお越しになってなにやら祈願をなさってくださるらしい。事前にお社の清掃をして太夫…